アウトプットのブログ

「読書したらアウトプットしよう!?」1冊1000円程度の本から10%でも自分の内面が充実出来れば大満足!! 自分自身に100円貯金するつもりでアウトプットしていま~す ⇒ https://www.facebook.com/100doku/  私が思うアウトプットは、読書でのインプット(フレーズであったり、コメントであったり)を記述することであり、本の内容を説明することではありません。 本からのインプットは、読者の立場や状況によって違うのが普通であり、内容を説明することには意味が無いと思うからです(^^)v

【神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り】

一般的に、人生の悩みの9割は
人間関係によるものとされています

 

特に現代社会では
その傾向が強いようです

 

職場、仕事関係、恋人、家族、友人、地域コミュニティ、
そして、・・・Facebook等のSNS

 

「それらのどこにも悩みなどない」
と言い切れる人はいないのではないでしょうか?

 

こうした人間関係が難しいのは
相手がいるからです

 

「科学的に人の心を動かす伝え方」
このキーワードが気になったら

 

ちらっと、
読んでみたらいかがですか~(^^)

 

神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り

神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り

  • 作者:星 渉
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2019/07/19
  • メディア: 単行本
 

 

◆本を読む際に「読書の理由」を明確にする


◆「ここにいると安心する」そんな人を目指す

①絶対に否定しない
誰かに否定されると、負の強い感情が伴い、記憶に残りやすくなる
「強い感情が伴う出来事=自分にとって重要な出来事」と判断されるため

②話を最後まで聞く
「受け入れる」のではなく「受け止めてあげる」
否定をしないで最後まで聞く姿勢を保つことで、相手は安心感を覚える

③最後に使う魔法のフレーズ
「他にもっと話しておきたいことはありませんか?」


◆自分と違う意見や考え方の人に対しての対処方法

相手がその発言、行動に至った理由に関心を持ち、聞いてみる
「なぜそう思ったのか教えてもらえるかな?」
「どちらがいいか?」「どうすればよかったか?」と質問し、
相手に自ら「今回の行動は改めた方がいい」との結論に至らせる


◆1日5回、意識して笑顔で反応する
 職場で声をかけられたとき
 自宅で家族から呼ばれたとき
 カフェで注文したものを受け取るとき・・・・

繰り返すことで、意識しなくても
笑顔で反応する習慣が身につく


◆「集団」「行動」「モノ」を好きだと言う


人間の脳は、頭の中で言葉を解釈するため
「主語を理解できない」

「集団」「行動」「モノ」を好きだと言われると
自分のことが好きなんだと勘違いを起こす


◆相手のことを名前でちゃんと呼ぶ


◆アドバイス、指示、指摘したいとき

 

「褒める」→「アドバイス(指示、指摘)」→「褒める」
のサンドイッチ方式で行う

例えば、修正箇所にしても「ここがダメ」とは否定せず、
「さらによくしたいから」とアドバイスにつなげる

対面だけでなく、メールでの指示も同様に


◆自分がどんなに忙しくても、常に相手の目を見てうなずく

 

「相手の話を聞くとき」だけではなく「自分が話すとき」も、
相手の目を見ることで、相手の自己重要感を満たせる

→コンビニ、カフェ、ランチで入ったお店などの店員さんに
 会計の際に「目を見て」「お礼を言って」「うなずいて」みる
 見知らぬ人の目を見てうなずければ、身近な人へのハードルは下がる


◆「否定をしない」+「気づかせる」+「答えを言わない」+「正さない」
人の自己重要感を傷つけないこと、人の心を動かすことを優先させる


◆「答えは教えてはいけない」「自分で気づかせる」


◆悩んでいることを、とりあえず紙に書き出してみる

 

意外と「これだけのことか」と実感することができる
紙に書き出すことで、悩みを客観視できるようになる


◆「なぜ、それを実現したいのか?」
 「なぜ、それをやりたいのか?」

 

「なぜ?」に対する答え=強い「やる理由」
こそが私たちを動かす原動力になる


【題 名:神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り】
【著 者:星 渉】
【出版社:KADOKAWA